2020/04/30

「ターゲットを絞りなさい」
ビジネスを行っていく上ではよく聞くことの1つです。
しかし、実際の歯科医院経営ではこう思われています。
『できることを全て出す方が有利』
『来院した患者は全て自分の歯科医院で診る』
『歯科医療は患者は絞れない』
この考え方はこれからの歯科医院経営には合致しません。
こんにちは、株式会社120パーセント代表、
歯科医院、クリニックの集患・経営コンサルタント、
歯科医師の 近 義武 です。
ターゲッティング はマーケティングにおける重要ポイントの1つです。
どこに力を入れてビジネスを展開するかは
その企業が伸びていくかどうかのカギを握っています。
これまでの歯科医院経営は「経営努力」そのものが必要ありませんでしたが
急速に進む少子高齢化社会と歯科医療機関の倍増によって
もはや「経営」からは逃れられません。
ではその第一歩として、「ターゲッティング 」の誤解を解き
歯科医院経営に有効に働かせるにはどうすれば良いのでしょうか。
この動画の公開は2019年7月20日まで
・セミナー開催・収録:2019年3月14日(木) 14:00〜16:30
・セミナー開始時刻:14:00(開場13:30)
・テーマ『ターゲッティング「6つのコツ」』
・開催地:東京都
・参加費
ビジター参加者:¥10,800.-(税込)
会員(Gold、Platinum 共):¥0.-(無料)
・懇親会:自由参加
・セミナー動画公開:4ヶ月間 2019年7月まで