思考の流れを意識してみる

時間さえあればできると思い込んでいる『トークスクリプト』

Last Updated on 2021.9.18 by 近 義武

歯科のセミナーに参加したことのある方ならおわかりだと思いますが、
セミナーの9割方は講師が一方的にしゃべるパターンです。

 

座学とハンズオンセミナーが完全に分離している形です。
大学の授業と同じで、講義は講義だけ
実習は実習だけになりがちですよね。
技術系の職種にはありがちなことかもしれません。

 

歯科医院経営というと知識だけのことだと思われがちですが
実はそうではありません。
いわゆる『スキル』も存在します。

 

例えば、よくいわれている「ターゲットを絞りましょう」
という知識は広く知れ渡っていますが、
実用レベルまで絞れているドクターは多くはありません。
そこには『絞り込むスキル』が確実に存在しているのです。

 

こんにちは、株式会社120パーセント代表、
集患、自費率向上、予防歯科の確立をブランディングで実現する、
ブランド歯科医院構築・経営コンサルタント、
歯科医師の 近  義武 です。

 

知識を仕入れてわかった気になるものの
実行しようとすると問題が発生することが多々あります。

 

だからこそ最初の一歩目、つまり0⇒1の部分が
最も大変で迷う部分といわれているのです。

 

私も昔は『大学の講義風』のセミナーをやってしまっていました。
大切な話をしているのに寝ている方がいると
歯がゆい思いもしていました。

 

しかし、それは無理もないことなのです。
大学の授業が眠くなったことを考えれば、
『経営』の座学なんて子守唄みたいなものです。

 

なので、最近の“近”のセミナーでは、一番大変な0⇒1の部分を
セミナー内のワークとしてやってしまうものが主流です。

 

一番難しいところをやってもらうワークになるので
こちらがかなりの工夫を重ねることも多くて、いろいろと考えさせられます。

 

そんなワークを作成する際に、イヤでも意識することがあります。それは・・・

この記事の公開は2020年9月30日まで

Last Updated on 2021.9.18 by 近 義武

続きは『ブランドアカデミー Web Basic』
月額有料会員に限定して公開されています。

ご覧の際には下欄にパスワードをご入力の上、『確定』ボタンをクリックしてください。最新のパスワード(BAwb*******)は、『ブランドアカデミー Web Basic』会員に向けて、毎月初にメールにてお送りしておりますのでご確認・ご入力ください。

『ブランドアカデミー Web Basic』内には、このようなコラム500本以上と、セミナー動画50テーマ250本以上がストックされており、現在も増え続けています。新作はもちろん、旧作もローテーションで復活公開しており、コラムは40〜50本、セミナー動画は10テーマ50本以上を常時ご覧いただけます。興味を持たれた方は、この下の『詳細を確認する』ボタンをクリックしてください。お申し込みと決済が完了後に会員用パスワードをご案内します。

関連記事

  1. wants

    マーケティングを学ぶと患者が増える?

  2. 患者の幸せにつながる治療

    あなたの歯科医療に対して笑顔で患者にお金を支払ってもらうには

  3. 口コミ

    歯科医院の口コミを戦略的に発生させる【書き下ろし】

  4. good staff

    あなたらしい歯科医院を構築するシンプルな方法【書き下ろし】

  5. 経営は手放さない

    それでも集患を丸投げしますか?【書き下ろし】

  6. 時間の創出

    優先順位が高い仕事の見極め方【書き下ろし】

  7. 失敗しやすい他医院の見学

    歯科医院の経営力を身につけるシンプルな方法

  8. マーケティング

    あなたの理想の診療体制を実現するには

Category