2020/04/30
こんにちは、株式会社120パーセント代表、
小さな歯科医院、クリニックの集患コンサルタント、
歯科医師の 近 義武 です。
歯科医院の院長であれば、
誰でもご存知のこととは思いますが
宣伝広告を行うことに対しては
医療法で制限がされています。
マスメディアへの大規模な露出にしても
インターネット内での新しい宣伝手法にしても
他の業種のようになんでもありというわけにはいきません。
厳密には他業種といえども
なんでもありというわけではありませんが
それでも我々に比べれば遥かに自由度が高くなっています。
医療法における広告規制は
単に医療機関が広告をする際のルールを定めているだけで、
宣伝広告そのものを禁止しているワケではありません。
工夫次第でやりようはいくらでもありますが、
「広告否定派」のドクターには
何をいっても基本的には無駄なので
私から話を振ることはまずありません。
そんな院長でも
結構な金額を支払って駅看板を出したり、
幹線道路脇に大看板を設置しているのは
一貫性が欠落しているように思えて理解に苦しみます。
いろいろな院長がおいでになりますし、
私の価値観が全てというつもりもありません。
歯科医院では院長がTopで結果は院長の自己責任ですから
外野がとやかく言う必要もありません。
ところが、どういうわけか
そういう「広告否定派」のドクターからも
コンサルティングを求められることがあります。
そんな時に使うのが『口コミ戦略』です。
『口コミ戦略』なら「広告否定派」の院長も
あまり抵抗なく受入れてくれます。
効果もそれなりに期待できます。
そこで今回は『口コミ戦略』を整えていくにあたって
理解しておきたい基礎的知識について
話していきましょう。
公開は2018年8月2日まで