2020/04/30
こんにちは、株式会社120パーセント代表、
小さな歯科医院、クリニックの集患コンサルタント、
歯科医師の 近 義武 です。
歯科医院経営がそれなりに安定してくると、
院長としてはさらなる発展を目論むものです。
それにも増して、例えば
「アポイントが3〜4週間開くのが当たり前」
「患者が不満そうで転院や中断が増えている」
「受付スタッフから改善要求が出る」
「飛び込み患者や祖神患者に全く対応できない」
などのような『明確な問題』が出てくると
多くの院長がユニットの増設を検討されることでしょう。
T先生もそのような状況が続いていましたが
ユニット増設は考えているものの、
「このまま患者が来院し続けるのか?」
「設備投資しても採算がとれるのか?」
「実際どれくらい患者が来れば大丈夫なのか?」
などが不安で増設に踏み切れないままだったそうです。
確かに歯科医院としての患者処理能力は
ユニット数にも左右される部分があります。
1日に診療する患者数が増えれば
売上も(基本的には)上がります。
ただし設備投資で経費もこれまで以上になるわけですから
「感覚」や「勢い」で判断するわけにもいきません。
T先生は、増設するにしろ、しないにしろ、
判断の材料や基準を知ってベストな選択をしたいと
私の元に相談に来られました。