2020/04/30
思い描いている理想的な人間関係を構築できずにいて、
その原因が『コミュニケーション』にあると
考えている方は多いものです。
つまり、我々歯科医院の院長なら
スタッフとの関係も、患者との関係も
時間を作ってコミュニケーションを取れれば
それで人間関係を良好にできると考えているということです。
これって本当なのでしょうか・・・?
こんにちは、株式会社120パーセント代表、
小さな歯科医院、クリニックの集患コンサルタント、
歯科医師の 近 義武 です。
「コミュニケーションという言葉を知っているか?」
と質問されて「知らない」と答えるような方は
まずいないでしょう。
この「コミュニケーション」という言葉、
現在では日本語としてももはや一般的で
よく知られています。
もっとも浸透している外来語の1つと
いうことができるでしょう。
コミュニケーションに関する
セミナーや書籍もたくさんありますし
『知られている』コトに疑いようはありません。
でも、ちょっと考えるとおかしいですよね?
『知られている』はずなのに
そんなにたくさんのコミュニケーションに関する
セミナーや書籍があるなんて…
実際には、そのような書籍を読んだり
セミナーに参加したりしても、
問題を解決することができないので
売れ続けている=たくさん存在しているわけです。
現在世に出ている書籍やセミナーに
真実が全くないとは思いません。
ピンキリではあるでしょうが、
それぞれが有効なものを備えているはずです。
それでも問題を解決できないのは
もっと別の要因が隠れているからです。
その要因は主に次の2つです。
公開は2019年1月18日まで